今日もいいお天気ですね!
洗濯物がよく乾きそうです。
さて本日はまもなくオープンの川越展示場 KAWAGOE MORIS の写真をご紹介しちゃいます!
5月中旬のオープンに向けて、内部も最終的な詰めの工事入っています。
吹き抜けに立っている足場がインダストリアル感を増していますね。
良い感じに撮れましたが、オープン時にはちゃんと無くなっていますのでご安心ください!
ここに紹介させていただいた写真が、KAWAGOE MORISの『どこ』にある『何』なのか、
答え合わせにぜひご来場ください!!
東武東上線沿線の不動産、一戸建て、建築、リフォームは「感動計画」へお任せ!!
感動計画HP→http://www.kandokeikaku.co.jp/
これだ不動産 物件情報→http://www.tojo-fujimino.com/
感動計画はゴールデンウィーク中も元気いっぱい営業しております!!!
というわけで、今日は建築中の現場の写真をご紹介です。
こちらはF市K様邸。
サイディング工事が始まっています。
内部のボード貼りもかなり進んでいました!
LDKの内装イメージは和モダン。
畳スペースに掘り炬燵、天井アクセントクロスに間接照明などが入ります。
完成がとても楽しみな空間ですね!
6月第一週の完成予定という事で、ちょうど梅雨入りの前後。
お天気に恵まれますように…!!
東武東上線沿線の不動産、一戸建て、建築、リフォームは「感動計画」へお任せ!!
感動計画HP→http://www.kandokeikaku.co.jp/
これだ不動産 物件情報→http://www.tojo-fujimino.com/
川越住宅展示場の足場が外れました!
黒のガルバをベースに木のサイディングをあしらった外壁は、
小江戸川越の景観を損なうことなく美しく調和していました!!
木のサイディングは天然木。
節も入っており一枚一枚しっかりと違う表情をしています。
こちらは写真を撮り忘れましたので、また改めて詳しくご紹介しますね。
こちらは以前ブログでもご紹介したキッチンです。
ちょうどフレームを組み立てているところにお邪魔しました。
こちらも『黒のアイアン×ウッド』。
背面のレンガのように見えるエコカラットとの相性も良く、
ザ・インダストリアル・キッチンという感じです。
ここからどんな小物をセレクトしていくか、本当に楽しみになるような
わくわく感を感じさせてくれる場所になっています!
オープン日のお知らせや中の様子のレポートなど、当ブログでもご報告して参ります。
是非チェックしてくださいね!
画像はWOOD ONE 『KUROMUKU フレームノ』
フレームキッチン、フレーム洗面台等、様々なフレーム商品が注目されています。
無駄や余分なものをなくしていくと、最終的に行き着く先は『骨組み(フレーム)』という事なのかもしれません。
サンワカンパニー『フィーネ』
キッチンや洗面等、どうしてもごちゃごちゃしてしまいがちな水回りに、あえてフレームという選択肢。
一見、収納の容量や丸見えであることがデメリットのように感じますが、
①カスタマイズ次第で見せる収納、見せない収納に対応できる。
②無駄なスペースが無い分、全体がすっきりとシャープ。
③何しろカッコイイ
という風に、デメリットがしっかりメリットになるんです。
もちろん、使いやすさや機能性については、「主婦100人のアンケートをもとに開発しました!」
というキッチンや洗面台に比べると、あまりに飾らなすぎるといいますか、無骨といいますか、
オトコマエな感じは致します。
そう、オトコマエ。まさしく、近年流行のインダストリアルな感じなんです!!
使い勝手なんて知ったこっちゃねえ!!
自分で考えて作り込むんだ!!
そのための『最低限(フレーム)』だべらんめえ!!
…とでも言わんばかりの雄々しさ。なんというオラオラ感。
荒ぶるアイアンの魂の叫びが聞こえてきそうです。
そんな武骨なキッチンには、調理したまま食卓へサーブできる
Lodgeのダッチオーブンやスキレット、Staubのココットがぴったり。
色とりどりのスパイスを小瓶に詰め直してディスプレイしたり、
銅のマグカップや木皿を無造作に並べておきたくなるような、
夢のオシャレキッチンが容易に想像できます。
本当に良い物だけを。使うに足りる分だけを。
しっかりとこだわりたい方にこそおすすめの、フレームという選択。
インダストリアルでオトコマエなフレームキッチンは、
毎日をワイルドに楽しむ『グランピングハウス』にもはや必然の選択。
というわけで川越住宅展示場のキッチンには、フレームをセレクト
しました。
建売では実現できない夢、希望、意匠。
ぜひご相談下さい。
東武東上線沿線の不動産、一戸建て、建築、リフォームは「感動計画」へお任せ!!
感動計画HP→http://www.kandokeikaku.co.jp/
これだ不動産 物件情報→http://www.tojo-fujimino.com/
川越MORISこと、弊社住宅展示場着々と進行しております!
写真は昨日の社内検査の風景です。
弊社一級建築士が、納まりなど細かくチェックしています。
展示場ならではの配線等もあり、チェック項目も膨大です。
段々とカタチになってきましたが、
まだまだオープンに向けてやることがいっぱいです。
家具家電やディスプレイ用品、インテリアの選定、ガレージシャッターの手配、照明選びなどなどなどなどなd…
やらなければならないことが、あたかも雪崩のごとく迫りつつありますが!
ご来場頂いたお客様が、お帰りの際にはご来場前よりもっと家づくりへの夢や希望、
わくわく感を抱いて頂けるような展示場になるよう、スタッフ一同頑張っております!!
東武東上線沿線の不動産、一戸建て、建築、リフォームは「感動計画」へお任せ!!
感動計画HP→http://www.kandokeikaku.co.jp/
これだ不動産 物件情報→http://www.tojo-fujimino.com/